【長岡市】「まちまち、ときどきカフェ。」がオープン1周年を迎えます。8月1日〜3日はドリンクチケットをプレゼント!
長岡駅大手口から徒歩6分の場所にある「まちまち、ときどきカフェ。」がオープンから1年を迎えます。
場所は長岡駅から徒歩6分、長岡市殿町のロイヤル長岡内。長岡小嶋屋 殿町本店の向かい側、福居皮フ科があるビルの2Fです。
1周年を記念して2025年8月1日(金)〜8月3日(日)の3日間は特別営業スタイル。さらにご来店の方にドリンクチケットをプレゼントしているそうです。

提供:まちまち、ときどきカフェ。様
いつものおやつとドリンクに加え、喫茶らしくトーストメニューも。まちまちの場所に以前あった老舗喫茶店「喫茶こおろぎ」のメニューも再現するようです。
営業時間:
2025年8月1日(金)12:00~21:00
2025年8月2日(土)12:00~18:00
2025年8月3日(日)12:00~18:00

spoonful coffee roaster(提供:まちまち、ときどきカフェ。様)
2025年8月2日(土)・8月3日(日)は、spoonful coffee roaster(スプーンフル・コーヒーロースター)さんが一緒にお店に立ち、コーヒーを淹れてくれるそうです。長岡花火が始まるまでのあいだ、美味しいコーヒーを飲んでリラックスする時間も良いですね。
基本的に毎週水曜日は、珈琲とおやつのカフェとしてオープンしている「まちまち、ときどきカフェ。」。2025年8月からは毎週木曜日も営業を始めるそうです。

提供:まちまち、ときどきカフェ。様
春に新メニューとして登場したプリンは、たまごと牛乳を使った、しっかりとした食感。上にはバニラアイスか生クリームがのります。かなり数量限定で作っているとのことなので、絶対に食べたい方はDMなどで事前にお取り置き依頼も可能!

提供:まちまち、ときどきカフェ。様
さらにこの夏の新メニューとしてクリームソーダも仲間入り。好きなカラーを選べます。
他にシェアキッチンとしても利用することができるこちらのカフェ。店主とメニューが行くたびに変わるお店、おもしろくないですか?
「まちまち、ときどきカフェ。」を運営している、NPO法人スキコソ代表の「なっちゃん」こと、上田 夏子さん。

パキスタンキッチン(提供:まちまち、ときどきカフェ。様)
2025年5月に開催された「パキスタンキッチン」では、パキスタンからの留学生が本場の料理をふるまったそうです。

GAB(提供:まちまち、ときどきカフェ。様)
店舗なしハンバーガー屋の「GAB」さんは、2025年6月にこちらで初開催。ボリュームたっぷりのハンバーガープレートで気分も上がりますね。
イベント会場や持ち寄り飲み会の会場として、コチラのスペースを貸切にすることもできます。ご利用人数は10~20名程度。落ち着いた空間でゆっくりお過ごしいただけます。
さらに自分の本棚を持つことができる「みんなの図書館」形式の民間の図書館も、店内にあります。本棚を税込2,000円(月額)で借りられて、物を販売したり自分の好きな本を他の人に見せることができるスペース。あなたなら何を置きますか?
いつ、どんなお店が開いているかは、公式Instagramの営業日カレンダーから確認できます。新しい形態のカフェ、一度覗いてみては?
まちまち、ときどきカフェ。はこちら↓